会員の方へMenber
研修部事業129495 パーキンソン病患者に対する理学療法と臨床推論に関する研修会 開催のお知らせ
公益社団法人 東京都理学療法士協会 学術局 研修部主催
研修部事業129495 パーキンソン病患者に対する理学療法と臨床巣理論に関する研修会
開催のお知らせ
研修部部長 大川原 洋樹
研修会担当者 亀山 啓博
【日時】令和6年11月9日(土)9:00~11月10日(日)16:30
【会場】順天堂大学医学部附属 順天堂練馬病院
(〒177-8521 東京都練馬区高野台3-1-10 最寄り駅:練馬高野台駅)
【内容】
臨床で目にする様々な症状の背景にある病態を、どう捉えるかを考える。
また、臨床での介入方法を検討する。
1.神経内科医による講義(パーキンソン病の病態など)
2. 専門・認定理学療法士による講義(パーキンソン病の運動障害・認知障害)
3. 専門・認定理学療法士による実技演習
【参加費】
・東京都理学療法士協会会員:13500円
・東京都理学療法士協会会員以外の日本理学療法士協会会員:13500円
・日本理学療法士協会非会員の理学療法士:45000円
【研修会参加申込方法・申込期限】
日本理学療法士協会会員はマイページからの申し込み セミナー番号:129495
口座振替:2024年9月18日(水)
現金振込:2024年10月8日(火)
クレジットカード:2024年10月27日(日)
【ポイント付与予定】
登録理学療法士 更新
- カリキュラムコード:区分6 カリキュラムコード86神経疾患の理学療法
- 12.5ポイント
認定/専門理学療法士
- 更新 研修会 12.5点
【問い合わせ先】
研修会担当者 亀山 啓博
E-mail ykameya@juntendo.ac.jp
※上記アドレスの●を@に変更し、件名「研修部事業129495 パーキンソン病患者に対する理学療法と臨床巣理論に関する研修会問い合わせ」とお願い致します。