会員の方へMenber
文京区支部研修会のお知らせ
令和6年度 文京区支部研修会のお知らせ
今回の文京区支部研修会では大腿骨頸部骨折をテーマに、東京科学大学病院の理学療法士・岡安健先生、日本医科大学の陣内裕成先生に御講演を頂きます。健康寿命の延伸を図るうえで課題となる大腿骨頸部骨折を治療や疫学を含めて総合的に理解することは、病院や地域で働く理学療法士にとって大きな利点となります。今回は、大腿骨頸部骨折を理学療法及び公衆衛生の観点から御解説をいただきます。(現地開催のみ)
日時:2025年2月8日(土) 15:00〜17:20
会場: 東京科学大学(2024年10月から東京医科歯科大学から改名)
3号館6階 大学院特別講義室 東京都文京区湯島1-5-45
研修名: 区中央部区南部島しょブロック部 文京区支部研修会
研修内容:「大腿骨頸部骨折を学ぶ~理学療法と公衆衛生の視点から~」
講師:岡安 健 先生(東京科学大学病院 リハビリテーション部 理学療法士)
陣内 裕成 先生(日本医科大学 衛生学公衆衛生学 准教授)
対象:理学療法士
定員:60名
参加費:都士会員1,000円、他県士会員2,000円、非会員3,000円
登録理学療法士更新:運動器疾患の理学療法 2.0ポイント
認定・専門理学療法士更新:2.0点
参加方法:日本理学療法士協会員:マイページより申込
セミナー番号136398 講義番号263293
非会員: 申し込み・支払い方法について以下に問い合わせをお願いします。
申し込み期間:
日本理学療法士協会員:
口座振り替え: 2024年12月24日(火)まで
現金振り込み: 2025年1月11日(土)まで
クレジットカード:2025年1月30日(木)まで
●注意点:
・講義中のカメラ・ビデオ撮影・録音等は一切禁止させて頂きます。ご了承下さい。
・申し込み後のキャンセルに関して返金は行いません。
・本セミナーの入室はQRコードにて管理予定です。QRコードは、日本理学療法士協会のアプリをインストールしていないと読み込めません。
■問い合わせ:
所属;東京科学大学病院 リハビリテーション部 理学療法士 霜田晃佑/圖師将也
E-Mail: 霜田 k.shimoda.phyt●tmd.ac.jp 圖師 jsps0771●tmd.ac.jp
※上記アドレスの●を@に変更し、件名「文京区支部研修会 問い合わせ」とお願い致します。