会員の方へMenber
墨田区支部 研修会のご案内
墨田区支部 研修会のご案内
テーマ:知って得する⁈呼吸リハビリテーションの知識
内容:呼吸リハビリテーションってどのようなことを行うかイメージはつきますでしょうか?呼吸練習をおこなう?排痰をする?それだけではないです。コンディションを整える、筋力トレーニングを行う、栄養状態にも気をつけるなど考えることは呼吸器以外のリハビリテーションと同様の部分が多いです。今回の研修会では呼吸器の基礎を踏まえてどのようなリハビリテーションをすすめていくか、アセスメント、アプローチはどのようなことを行っているのかをお伝えいたします。
<開催要項>
◯研修名:東京都理学療法士協会 墨田区支部研修会
◯日時:令和5年12月12日(火)19時〜21時
◯会場:エバーウォーク両国 東京都墨田区石原3丁目27-10原田ビル1階
◯講師:阿部裕哉 氏 (ライフクリニック 理学療法士/訪問リハビリテーション/3学会合同呼吸療法認定士)
<受講条件>
◯定員:40名
◯対象者:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、呼吸リハビリテーションに興味のある方。
学生の方も是非ご参加ください!
◯参加費:東京都理学療法士協会員…無料 学生…無料
日本理学療法士協会員(東京都理学療法士協会員以外)…1,000円
上記会員以外…3,000円
<お申込み>
◯下記のメールアドレスに氏名、所属施設名、職種、所属士会を明記してご連絡ください。
E-mail:sumida-pt@pttokyo.net
◯お申込み期間:令和5年12月8日(金)17:00まで
※定員となった時点で受付終了とさせていただきます。
<その他>
◯持ち物:日本理学療法士協会会員証(お持ちの方)、筆記用具
◯参加費は当日徴収いたします。
◯お問い合わせ先:(公社)東京都理学療法士協会墨田区支部
TEL:03-3612-7131(中村病院 リハビリテーション科 竹島勝也) E-mail:sumida-pt@pttokyo.net
