会員の方へMenber
西多摩南多摩ブロック部 青梅市支部研修会(WEB) 「足部から膝関節の運動器疾患~リハビリテーションに活かせる診断と画像~」
東京都理学療法士協会 西多摩南多摩ブロック部 青梅市支部研修会(WEB)
「足部から膝関節の運動器疾患~リハビリテーションに活かせる診断と画像~」
運動器疾患は入院期間の短縮などにより回復期や、生活期においても日々進歩するアップデートに対応した、臨床力が求められる時代となりました。
今回、最前線でご活躍の講師をお招きし、リハビリテーション職種に求められる診断や画像などの知識をわかりやすくご教示していただきます。
本研修は急性期で勤務する新人だけでなく、回復期~生活期で働く方の一助となるよう、質疑応答や相談の場を設けております。運動器疾患の臨床で疑問やお悩みのある方は下記メールへお問い合わせ下さい。時間の許す限りではございますが、講師の先生がお悩みに答えます。皆さまのご参加を心よりお待ちししております。
■日時:2023年7月13日(木) 18:30 ~ 20:00(18:00より入室可)
■開催方法:WEB(ZOOM)
■参加費:都士会会員300円、他県士会員1000円、非会員やその他の職種3000円
注意:日本理学療法士協会会員はマイページから申し込んでください。
■定員:100名(参加希望者多数のため追加募集します!)
■研修スケジュール:
第一部:講演
第二部:参加者より質疑応答、情報共有の場を設けます
■講師:三箇島 吉統医師 高木病院副院長 整形外科統括部長 青梅膝関節センター長
■対象:PT、医師、看護師、コメディカル、その他どなたでも参加いただけます
■申し込み方法 (日本理学療法士協会会員はマイページから申し込んでください)
非会員、その他職種は、下記のURLよりお申込み下さい
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAvOXH5GgRf-oriRJQIgo1gGIqNkVTy7NUbmzwXBj263xtrQ/viewform
■申し込み期間:
会員 現金振り込み:2023年6月14日(水)まで
カード支払い:2023年7月3日(月)まで
非会員・その他職種 現金振り込み:2023年6月14日(水)まで
■参加者の皆さまへ
・講義はZOOMアプリを使用します(最新バージョンをインストールして下さい)。
・zoomのURL等の当日の参加案内は7月10日までにメールにて送付いたします。届かない場合には、下記の連絡先まで連絡をお願いいたします。
・講義中の録画・録音等は一切禁止させて頂きます。ご了承下さい。
・PCでの参加を推奨しております。タブレット・スマホでも参加いただけますが、
画面が小さい場合、見づらいことをご了承ください。
・通信費につきましては各自負担でお願いします。
・インターネット環境が不安定だと、接続の遅延や音声が聞き取れないなどの問題が
発生します。通信障害によるトラブルについては責任を負いかねます。
■登録更新ポイント取得される理学療法士のみなさまへ
・登録更新ポイント:1.5ポイント
・認定・専門理学療法士更新点数:1.5点
■問い合わせ先:
医療法人社団 仁成会 高木病院 リハビリテーション科 担当:佐々木和優
rehabili●takagi-hp.or.jp ●を@にして送付してください。
■開催当日のご連絡先
医療法人社団 仁成会 高木病院 リハビリテーション科 担当:佐々木和優
℡ 0428-31-5286(リハビリテーション科直通)
※直通番号におかけいただき、担当を呼び出してください