会員の方へMenber
八王子市支部研修会「新生涯学習システムの狙いと概要 ~その経緯と目的を中心に ~」
東京都理学療法士協会 西多摩南多摩ブロック部
令和4年度 八王子市支部研修会のお知らせ
東京都理学療法士協会八王子市支部では、毎年都民の健康に貢献し、リハビリテーションの質を向上させるために研修会を開催してまいりました。2022年度からは日本理学療法士協会の生涯学習システムが一新され、臨床現場や職場の中での教育がより重要となってきました。そこでこの度、新生涯学習システムの概要と目的についての知識を深め、また新人教育の進め方等について議論する研修会を企画いたしました。
つきましては、ご多忙中とは存じますが、ご参加くださいますようご案内申し上げます。参加申込につきましては、添付資料に記載しております二次元コードから事前登録をお願い致します。
皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
日 時:2023年2月20日(月) 18:00~19:00
内 容:「新生涯学習システムの狙いと概要
~ その経緯と目的を中心に ~ 」
講 師:白石 浩 氏 (日本理学療法士協会教育推進課担当常務理事)
対 象:都民の皆様、理学療法士・作業療法士等のリハビリテーション関連職、教育に関わる皆様
定 員:100名
会 場:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
*生涯学習ポイントの付与はありません。
参加申込:添付資料記載の二次元コードから事前参加登録をお願いします
*後日、メールにて研修会Zoom ID等をお送りいたします。
(申し込み多数の場合は、期日前であっても締め切らせていただくことがございます。)
ご不明な点等ございましたら、下記に記載しておりますメールアドレス宛に「氏名」・「所属施設」を記載の上、ご連絡を頂ければと思います。
お問い合わせ:東京都理学療法士協会八王子市支部 齋藤隆哉(東京医科大学八王子医療センター)
Email:hachiouji●pttokyo.net
※「●」を「@」に変更の上、お問い合わせください。