本協会についてAbout
ソーシャルメディアポリシー
公益社団法人東京都理学療法士協会 ソーシャルメディアポリシー
(ソーシャルメディアポリシー)
公益社団法人東京都理学療法士協会 (以下、本会という)は、ソーシャルメディアの公式アカウントの運営に関して、遵守すべき姿勢・行動をソーシャルメディアポリシー(以下、本ポリシーという)として以下の通り定めます。
(基本方針)
本会は、公式アカウントを運営するにあたり、法令および本ポリシーを遵守し、ソーシャルメディアを通して、東京都民、さらには国民の皆さまに信頼される情報を発信するよう努めてまいります。
(公式アカウント)
本会は各種ソーシャルメディアにて公式アカウントを以下の通り開設しています。
(開設予定:公式LINEアカウント)
東京都理学療法士協会X(Twitter)
東京都理学療法士協会Facebook
東京都理学療法士協会Youtube
東京都理学療法士協会Instagram
東京都理学療法学術大会X(Twitter)
東京都理学療法学術大会Facebook
東京都理学療法学術大会Youtube
東京都理学療法学術大会Instagram
(情報を発信する上での心構え)
• 公式アカウントが発信した情報は不特定多数の方がアクセスできることを理解します。
• 東京都民、さらには国民の皆さまの声を真摯に受け止め、責任ある行動を心がけます。
(都民の皆さまへ)
• 本会が東京都民さらには国民の皆さまより取得した個人情報を無断で掲載することはございません。
• 本会が公式アカウント上で発信する情報は、必ずしも本会の公式な発表および見解を表しているものではありません。本会の公式な発表および見解につきましては、本会ホームページに掲載するニュースリリース等をご覧ください。
• 公式アカウントに発信された情報は、発信時点のものでその後変更されることがございますのであらかじめご了承ください。
• 公式アカウントおよび公式アカウントに関連する本会が提供するサービスを利用する際は必ず本ソーシャルメディアポリシーをご確認ください。
ご利用いただいた時点で本ポリシーに同意いただいたものとみなし、これらの違反により本会が損害を被った場合、損害賠償を請求させていただくことがあります。
(著作権・商標について)
公式アカウントで使用されている著作物(写真、ロゴマーク、図形、文章、イラストなど)、トレードマークやサービスマークなどの商標に関する権利は、本会およびその関連団体、または原著作権者に帰属しています。
公式アカウントに掲載しているすべての内容および著作物、商標について、法令で定められている範囲を超えて使用することはできません。
(免責事項)
1. 本会は、公式アカウントにおける本会および第三者に関する投稿について以下に当てはまる場合、予告なしに公式アカウント上の情報を変更・削除、または公式アカウントを中断・中止させていただくことがあり、これらによって生じるいかなる損害についても一切の責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
o 事実と異なる内容や誤解を与える可能性のあるもの
o 法令または公序良俗に反するもの
o 名誉棄損、誹謗中傷、プライバシー侵害など他者の権利・利益を侵害するもの
o 宗教活動、営業活動等とみなされるもの
o その他、運営に当たり本会が不適切と判断した行為または内容
2. 公式アカウントにおいて第三者により提供される情報について、その内容の完全性、適切性、有用性、正確性、安全性等を保証するものではありません。
本サイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても、責任は負いかねますのであらかじめご了承ください。
(問い合わせ窓口)
本件に関しご照会頂く場合は協会事務局までお問い合わせください。
その際には、お問い合わせいただいた方がご照会者本人であることを確認のうえ、対応させて頂きますので、予めご了承願います。
令和6年9月3日
公益社団法人東京都理学療法士協会
〒151-0053東京都渋谷区代々木1-58-7
ヴェラハイツ代々木201号
FAX:03-3370-9036 Mail:tpta@eagle.ocn.ne.jp