東京都における医療全体の発展に寄与する活動を行う公益社団法人 東京都理学療法士協会のオフィシャルサイト

会員の方へMenber

第2回新人教育プログラム研修会のご案内【更新】

[令和元年度第2回新人教育プログラム研修会のご案内]

 

今年度の第2回の新人教育プログラム研修会を以下の通り開催します。定員になりしだい申し込みを締め切ります。次年度以降の改定も予定されています。受講希望の方は速やかにお申し込みください。なお、新人教育プログラムは所属士会以外の士会で開催される研修会を受講することも可能です。他道府県士会主催の新プロ研修会に関する情報は協会ホームページ等を参照して下さい。

 

 

  • 日 時 :令和元年9月7日(土) 14:30~18:00 [14:00~14:20 受付,14:20~14:30 オリエンテーション]

*途中のコマのみ受講の方は当該コマ開始15分前から受付します。

 

 

  • 対 者 :理学療法士(新人教育プログラム未修了の東京都理学療法士協会会員・日本理学療法士協会会員)

*当日の受講申込は一切いたしませんのでご注意ください。

 

 

  • 場 所 :首都大学東京荒川キャンパス 講堂(東京都荒川区東尾久7-2-10)

*細かい温度調節ができません。各自で調節できるような服装(上着等)をご用意下さい。

*公共交通機関をご利用ください。自家用車での来校はできません。

・都電荒川線・日暮里・舎人ライナー「熊野前」下車徒歩5分

・JR田端駅北口から都バス北千住駅行 「首都大荒川キャンパス前」下車

・JR・地下鉄・東武線北千住駅から都バス駒込病院行「首都大荒川キャンパス前」下車

 

 

  • 定 員 :400名(先着順)

 

 

  • 受講申込方法・期間:

日本理学療法士協会マイページからお申し込み下さい(セミナーID:20531)。メール・電話での受付や当日受付は一切行いません。

令和元年7月18日(木)~8月15日(木)(期間内であっても定員になりしだい締め切ります)

 

 

  • 受講料(受講コマ数に関わらず一律料金):楽天カードまたは現金振込での支払いです。キャンセル時の返金は一切できませんのでご注意ください。また、カード支払明細・振込用紙の半券が領収証となりますので、会場での領収証の発行はは一切できません。ご承知おきください。現金振込の期限は8月29日(木)です。

東京都理学療法士協会会員;1100円

東京都理学療法士協会会員以外の日本理学療法士協会会員;1650円

 

 

  • 当日持参するもの:①日本理学療法士協会会員証・②講義資料(協会マイページから各自でダウンロード)・③受講手続き完了を証明できるもの(受講料支払明細等)・④協会マイページのIDおよびPW必ずご持参ください

 

 

  • 講義内容
時 間 テ ー マ 講 師
14:30~15:30 B-1:一次救命措置と基本処置 永生会南多摩病院

PT 倉田 考徳   先生

15:45~16:45 D-1:社会の中の理学療法 東京衛生学園専門学校

PT 森島 健  先生

17:00~18:00 E-1:臨床実習指導方法論 東京慈恵医科大学病院

PT 中山 恭秀   先生

注:当日、講師の都合で順番が前後する場合もありますので、ご了承下さい。

問い合わせ先:首都大学東京健康福祉学部理学療法学科内 (公社)東京都理学療法士協会新人教育部

E-mail:tpta-shinjin@pttokyo.net(携帯メールでの問合せは不可)