会員の方へMenber
区西北部ブロック部 研修会② PartⅡのお知らせ
主催 公益社団法人 東京都理学療法士協会 区西北部ブロック部
後援 区西北部地域リハビリテーション支援センター
2019年度 区西北部ブロック部 研修会② PartⅡのお知らせ
■テーマ:2019年度 東京都理学療法士協会 区西北部ブロック部 応急手当研修会 PartⅡ
■内 容 :オリンピック・パラリンピック大会へ関わる医療スタッフは大規模災害への対応も求められています。
今回、実際に装着したグローブの外し方を塗料を用いて確認したり、防塵マスクのフィッティングを行う研修会を企画しました。
■講 師 :佐伯潤先生 (国士舘大学 防災・救急救助総合研究所:救急救命士)
月ヶ瀬恭子先生(国士舘大学 防災・救急救助総合研究所:救急救命士)
■日 時 :2019年11月19日(火)19:00~21:00 (受付開始 18:30~)
■会 場 :池袋アットビジネスセンター池袋駅前別館705号室
■参加費:
・東京都理学療法士協会会員:1500円
・東京都理学療法士協会会員以外の日本理学療法士協会会員:3000円
・日本理学療法士協会会員でない理学療法士:4500円
・理学療法士以外の医療・福祉専門職種:4500円
・学生(理学療法士養成校):無料 (学生証の提示をお願い致します)
※日本理学療法士協会の会員は、当日忘れずに会員証をお持ちください。
提示されない場合には、非会員として参加費を徴収させていただく場合がございます。
また、年会費未納の会員も同様に非会員として、参加費を徴収させていただく場合がございます。
■参加資格:理学療法士に限らず、他職種の方、学生さんの御参加もお待ちしております。
但し、東京都理学療法士協会の企画するスポーツイベントサポート希望者を優先させていただきます。
■申し込み方法
こちらのPDFファイルに掲載のQRコードよりお申込み下さい。
■受付期間:2019年11月12日(火)まで(申し込み状況により締め切らせて頂きます)
■参加者のみなさまにお願い致します
御参加の際には,公共交通機関のご利用をお願い致します。
また会場内でのカメラ・ビデオ撮影(カメラ付き携帯電話を含む)・録音等は一切禁止させて頂きます。ご了承下さい。
■理学療法士のみなさまへ
履修ポイント申請
<新人教育プログラム> 該当ポイントなし
<専門・認定PT > 該当ポイントなし
■問い合わせ先 竹川病院 リハビリテーション部 北田 利弘 E-Mail:kitada.pttokyo@gmail.com